今川家について
- 根拠地:駿河国、遠江国
- 出 自:守護
- 家 祖:今川範国
- 最盛期:今川義元
- その後:滅亡
今川氏は、南北朝時代の争乱で、足利尊氏に従軍した功績から、駿河国と遠江国の守護となりました。8代目・氏輝、氏豊が相次いで亡くなり、僧侶だった義元が当主になります。義元は三河国の松平氏を支配し、尾張国に侵攻しますが、織田信長に討たれました。その後は衰退し、滅亡しました。
お待ちくだされ
今川氏は、南北朝時代の争乱で、足利尊氏に従軍した功績から、駿河国と遠江国の守護となりました。8代目・氏輝、氏豊が相次いで亡くなり、僧侶だった義元が当主になります。義元は三河国の松平氏を支配し、尾張国に侵攻しますが、織田信長に討たれました。その後は衰退し、滅亡しました。